スタッフブログ
STAFF BLOG
重松建設おはようございます、髙坂です。
先日、コーディネーターと一緒にアイカのショールームに行ってきました。
アイカといえば、洗面台!と思い込んでいましたが、他にも魅力的な商品が並んでいました。
昨日は社長と一緒に岡山で
YESS建築の総会に参加してきました!
懇親会で乾杯の挨拶という大役を任されておりました。。。
10年連続YESS建築受注を目標に頑張ります
西条市のYESS建築の現場では外壁工事が完了し、足場ものきました。
今回の現場は天井も壁も内装仕上げがあります。
8月末には見学会も開催しますのでぜひお越しください!
皆さん
こんばんみ
ナベ🍲です。
梅雨が明けてしまいました・・・
くっそ暑いです( ;∀;)
この暑い中
始まってしまった屋根工事(耐震改修工事による荷重を軽くする工事)
瓦から板金に変えるこうじです。
暑いです・・・
熱いです・・・
瓦が・・・
何も考えず、瓦を持った瞬間
熱っ、つ
火傷しました・・・(ノД`)・゜・。
卵を瓦の上に乗せたくなりましたよ・・・
くれぐれもお気を付けを
では、また~~~~
【おまけ】
去年の年末
車を買い替えました。
前の車はFIT SHUTTLEだったんですが
今度はSTEPWAGON~~~~~~
車中泊仕様
遮光カーテンも付けて
私が足を延ばして寝れるスペースが十分にあります。
お盆休み、どうしよっかなぁ(*´▽`*)ルンルン
ナベ🍲でした。
弘法大師母公のお寺 慈尊院を訪れました。
※慈尊院 弘仁7年(816年)に弘法大師が高野山をお開きになった際、
庶務を司る政所として高野山の玄関口に慈尊院を建てられました。
そんな息子の姿を一目見たいと母公が香川県より参られましたが、
高野山は女人禁制にて、この寺に留まることとなりました。
弘法大師さんは、高野山より月に九度、母公を訪ねられたことから、
九度山という町の名前になったそうです。
弘法大師さんのような高僧が月に九度も・・・
慈尊院ご住職様のお言葉
「母なくして子なく 子なくして母なし
大師も御母公あっての大師なり」
2024年、日本とトルコは外国関係樹立100周年を迎えました。
1924年8月6日に日本がローザンヌ条約を批准し、国交が樹立しました。
その記念の年に和歌山県串本町のトルコ記念館を訪れるました。
本州最南端のポストを訪れました。
これで、本州最北端・本州最南端・四国最南端は行きましたので、
北海道最北端と九州最西端に行きたいです!
おはようございます、髙坂です。
先日、W様のお引き渡し式がありました(*^^*)
W様は、県外にお住まいで、老後はこちらに戻ってくるということで、今回新築を建てられました。
打ち合わせの時は、軽トラックで愛知県から愛媛県まで車で来てくれていました‼
とてもパワフルな方です(^^)v
お土産も頂きました😊
美味しく頂きます!
今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いします。
日本秘湯を守る会に入会してる龍神温泉「下御殿」に宿泊しました。
約1300年前に、弘法大師空海が開いた龍神温泉。日本三美人の湯の一つ。
※日本三美人の湯 龍神温泉(和歌山県田辺市) 川中温泉(群馬県東吾妻町)
湯の川温泉(島根県出雲市)
さすがに、美人の湯!素晴らしい!
あと二つを湯覇して、美人証明書を手に入れたいです!
龍神温泉に宿泊する前に、熱田神社にお詣りしました。
熱田神社には、三種の神器の「草薙剣」が鎮座されてます。
※三種の神器 天皇家が代々受け継がれてきた秘宝を指します。
八咫鏡は伊勢神宮、八尺瓊勾玉は皇居宮中に鎮座されてます。
伊勢神宮は何回かお詣りしたので、皇居を訪れたいと思います。
皇居と川中温泉をセットにした旅行を企画したいと思います!
三美人の湯と三種の神器を訪ねる「三三ツアー」
設計の越智です。今日でやっと梅雨が明けそうな気配ですね。
セミの鳴き声も聞こえてきて本格的な暑さがやって来る気配を感じました。
さて、耐震診断の件ですが、引き続き愛媛県建築住宅課で募集中です。
費用は3000円から行えます。
外に出るのがおっくになる暑さがやって来ますが、
耐震に不安を感じる人は、まずはお電話だけでも行ってみてはいかがでしょうか?
資料請求・お問い合わせ
まずは資料が欲しい!という方はこちら。お問い合わせ後の営業はいたしませんのでご安心ください。
見学会や相談会の予約
経験豊富な家づくりのプロによる個別無料 相談会をほぼ毎日受付けています。
イベント情報
気軽に重松建設のことが知りたい方は オープンハウスやイベント情報をチェック!
お気軽にお問い合わせください
営業時間:9:00〜19:00(年中無休)
COPYRIGHT © SHIGEMATSU CONSTRUCTION CO.LTD. ALL RIGHTS RESERVED.