スタッフブログ
STAFF BLOG
社長のひとり言PHP9月号が届きました。毎月読んでます。
PHPの説明をさせて頂きます。
P H Pとは、
Peace and Happiness through Prosperity(繁栄によって平和と幸福を)
という英語の頭文字をとったものです。
大正7年に松下電器を創業以来、27年間にわたり社長としてその経営に打ち込んできた松下幸之助は、
「戦後の混乱の中、必ずどこかに繁栄、平和、幸福につながる道があるはずだ。それをなんとか求めてみたい。」
と思い、昭和21年PH P研究所を創設しました。
そして、翌年昭和22年、その機関紙として創刊した雑誌がPHPです。
コンビニにも売ってます。一度お読みください。
その P H Pを今治市の学校・医療機関に毎月寄贈させて頂いてます。
何故かと言いますと
重松建設は大変、松下幸之助さんのお世話になってます。
先代務が、昭和46年、ナショナル住宅の四国第一号の代理店にならせて頂き、重松建設の礎を築かせて頂きました。
ありがとうございました。
それでは、P H P 9月号へ話を戻して
今月の一押しは、1958年生まれ(私より一つ上)、新居浜出身の演出家・作家の鴻上尚史さんのお話しですね。
「悩む」と「考える」を区別する。
悩んでも意味あることと、意味のないことを、まず分ける。
そのうえで、今自分にできることだけに集中する。
さすが、鴻上さん、素晴らしい。
もう一つ、
「今の自分は、十年後の自分がタイムスリップして、ここに戻ってきたんだ」と考えるようにしてます。
そう考えれば、おもしろいことが見えてくる。
素晴らしい。さすが、新居浜西高校出身。
鴻上さん、ありがとうございました。
昨日のブログで、何回か中尊寺金色堂に行ったことを書きました。
一番初めに行ったのは、東京時代にヤマハSR400で、本州最北端一人旅の時だったと思います。
広島時代にバイクを乗り始め、ヤマハGX250から、SR250、SR400と変遷。
ヤマハのギターの弾いて、ヤマハのバイクに乗る。
広島時代、みんなでツーリングした時の写真。何処へ行ったか?
忘れました。
真ん中の黒のヘルメットです。
山陰かな?
この頃は車検代の要らないSR250だったと思います。
それでは、本州最北端を目指して、途中の中尊寺金色堂
そして、恐山を経由して
ついに本州最北端
誰かに撮ってもらったのでしょうね。タバコを片手に記念写真。
一番下の子供侑那が生まれたから、タバコとバイクを止めて、20年余り。
先日、専務の昌孝が、そろそろまたバイク乗ってもいいよと。
ありがとうございます。また乗るなら、もちろん、
S R400
永遠の寂しがり屋のロンリーライダーを目指そうか
本日8月15日は終戦記念日、会社の玄関には半旗を掲げて戦没者を追悼し、平和を祈念しております。
本日の職場の教養の題目は、「忠義の豪傑」武蔵坊弁慶のお話でした
弁慶は源義経の忠実な家来として、奥州平泉衣川の戦いで「弁慶の立往生」で絶命します。
何度も行ってますが、また平泉中尊寺金色堂行きたくなりました。
実は、重松建設にも弁慶がいます。
24時間365日守ってくれてます。弁慶さんありがとうございます
源義経で思いだすのは、ジンギスカンになったという歴史ミステリーですね。
高校時代、高木彬光さんの小説好きで読んでました。
高木彬光著 成吉思汗の秘密、ワクワクしながら読んだのを覚えてます。
また、読んでみようか。
昨日は、東京五輪の閉会式を始めから終わりまで見せて頂きました。
一番感動したのは、入場行進から閉会まで、笑顔で踊ったり拍手したボランティアの方々の姿でした。
いろいろ批判したり、講評したりする人はいます。
でも実際に行動して見せるアスリート、ボランティアに比べたらちっぽけなものです
ヘンリック イプセンの言葉が好きです。
道を示した人は多かったが
あなたは自ら
その道を歩いてみせた
さて、オリンピック競技ですが、たくさんの感動を頂きました。
私はこのオリンピックの日本の活躍を約束したのは、女子ソフトボールの後藤希友さんでしょうか。
あの若さで堂々と一球一球全力で投げて、日本に金メダルをもたらしました。
あの奇跡のダブルプレーも後藤さんのリズムのよいピッチングが生み出したものと思います。
後藤希友さんありがとうございました。
後から上によじ登る友に希望を与えてくれました。
藤という漢字は「つるが上によじ登る草」を意味するそうです。
昨日は、侍ジャパン金メダルおめでとうございます。
良かったです。
私の子供時代は、みんな野球で遊んでました。
自分の子供が出来たら男の子は野球をして欲しいと思ってました。
昌孝、和希 二人共日高ドリームスポーツ少年団と今治西中で軟式野球をしました。
応援は楽しかったです。
昌孝は確か県大会まで進んで、坊ちゃんスタジアムまで応援に行った記憶が有ります。
ピッチャーとファーストをしてたと思います。
西中では、2番セカンドでした。
やはり、和希もピッチャーとファーストをしてました。
和希の時代は、今治市学童野球リーグ戦が開催されていて、日高ドリームスポーツ少年団が優勝し、MVPを頂きました。
嬉しかったです。
日高ドリームスポーツ少年団の長野団長始め指導者の皆さん、
ありがとうごさいました。
今治西中の田中先生、森川先生ご指導ありがとうございました。
昨日8月6日は、広島原爆の日であることは、皆さんよくご存知と思います。
広島原爆投下の7時間前の8月6日0時5分から0時47分まで、B29、64機により、
当時の美須賀小学校校庭を中心とする中心市街地を目標として大量の焼夷弾(M69小型焼夷弾9万発以上)のほか、
通常爆弾、破砕集束弾を混ぜて投下しています。6日未明にかけて大火災が発生し、中心市街地の約8割が灰燼と帰しました。
死者482人、全焼8212戸、罹災者34200人
その日の8時過ぎ、快晴の青空の下、途方にくれる被災者の中には、
西の空の異常な閃光や崩れたキノコ雲を見て不審に思った方々もいました。
今治空襲から7時間後、広島に原爆が投下され、9日後、8月15日終戦を迎えました。
本日、一日遅れですが、別宮山南光坊山門脇にある今治市戦災の碑にて、追悼して参りました。
この碑は今治市の戦災を記録する会が建立され、ブログの空襲の内容は今治市戦災を記録する会の資料からです。新居田大作会長様本当にご苦労様です。
戦争は私の人生に大きく関わってます。
昭和6年生まれの父務は、終戦当時14歳でした。
飛行予科練習生(予科連)の募集に応じ、現在の東温市にあった見奈良滑空訓練所で、
グライダー(通称赤とんぼ)による飛行訓練してました。
昭和19年になると特攻隊員の募集が始まり、ほぼ全員が希望したそうです。
訓練が終わると、爆弾を抱えて空母に突っ込む特攻隊員になると決めていたそうです。
グライダーの滑空訓練に明け暮れる中、終戦を迎えました。
もう少し戦争が続いていたら、務はこの世にいなく、もちろん私も存在しませんでした。
間もなく、終戦記念日を迎えます。
改めて戦没者を追悼し、平和を祈念したいと思います。
明日で平和の祭典の東京オリンピックが閉幕します。
明日の閉会式は、心に刻みたいと思います。重松建設では
明日は特別休暇で全社員お休みを頂いてます。
先代の務は吉海の泊出身を誇りにしてました。
泊の出 ですと
先日吉海に行く便がありました。
コロンの好きなバラ公園に
それから、重松建設が建てさせて頂いた泊郵便局へ
いつまでも綺麗ですね。
藤高様ありがとうございました。ご自宅も建築させて頂き重ねて感謝申し上げます。
泊郵便局前の海です。親父が見てた海です。
それから泊小学校跡へ
泊小学校のグランドの片隅に石碑が有ります。
古希の記念に平成12年8月に生まれ故郷に寄付をして立てて頂いた石碑です。
泊のみなさんありがとうございました。
本日は母英香の86歳のお誕生日です。おめでとうございます。
母は、元気なのですが目が見えにくいので、廣寿苑さんにお世話にな
ってます。杉野さんお世話になります。
今コロナで再び面会が出来なくなり、残念です。
先日専務と行きました。
喜んでくれました。
その数日後、嫁と侑那も面会に行きました。
廣寿苑さんには、プードルがいます。
英香さんと話をしていると、侑那が視線を感じたそうです。
この方は、家政婦ではありません。
プードルは見ていた。
どうも侑那がお気に入りのようです。
我が家には、プードルでなく、トイプードル
コロン、ゴン太、桜 いつもありがとうございます。
オリンピック始まりましたね
オリンピックのTシャツ着て応援してます。
どの競技も楽しみですね。
でも、自分の部活動したスポーツは特に熱が入りますね。
中学時代は、柔道部に少しの間所属させて頂きました。
今治日吉中学は、その当時も卓球部が強く、体育館の片隅で練習した
のを覚えてます。
学生時代は、硬式ソフトボール部。
こちらは、少しだけ写真有ります。
全国大会での写真
どこに居るかわからないけど、居ます。
合宿の時の写真
サードをしてます。
ピッチャーは、もちろんウインドミル投法です。
構えはまずまずでしょうか?
社会人リーグの試合の時の写真
またまた、どこに居るかわかりません。
学生時代のチームメイトとは、年に一回旅行に行ってましたが
このコロナ禍で、行けません。
また行こうね。宍戸・中本・坂本・菅岡・橋本・梅本
毎週月曜日21時からは、できる男の筋トレ筋トレ教室通ってます。
このキャッチフレーズに惹かれて始めて、5年余りです。
森田高弘先生は、お父様のご自宅を建築させて頂いたご縁のみならず、すごい方です。
森田高弘先生プロフィール
フリーランストレーナー。
資格
全米ストレングス&コンディショニング協会認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
NS CAレベルII認定
健康運動指導士(日本健康運動指導士会愛媛県支部 副支部長)
日本赤十字社 CP R&A E D
それでは、記念写真を
働き続けるために、森田先生のご指導のもと筋トレ続けたいです。
資料請求・お問い合わせ
まずは資料が欲しい!という方はこちら。お問い合わせ後の営業はいたしませんのでご安心ください。
見学会や相談会の予約
経験豊富な家づくりのプロによる個別無料 相談会をほぼ毎日受付けています。
イベント情報
気軽に重松建設のことが知りたい方は オープンハウスやイベント情報をチェック!
お気軽にお問い合わせください
営業時間:9:00〜19:00(年中無休)
COPYRIGHT © SHIGEMATSU CONSTRUCTION CO.LTD. ALL RIGHTS RESERVED.