スタッフブログ
STAFF BLOG
未分類|新築工事皆さん
こんばんみ
ナベ🍲です。
さあ、年一恒例の
水路清掃です。
毎年恒例の
( 一一)
いい感じに育ってます。
水路の中は例年並みですね
雨が少なかったからか
砂は少ないですね
さあ皆さん、取り掛かりましょう
私の定位置はユンボの運転席
下で集めた砂などを掬い上げる役目
女性陣は草刈り
ブィーン、ブィーンいわせてます
エンジン式の草刈りですから
男性陣は水路の中に入り
砂とか草とかを
3時間ほど作業しまして
こんな感じにスッキリしました。
で、最後に記念撮影
私は写ってないんですけどね
ちょっと我慢出来ない事が起こりまして
その場を離れている隙に撮ってしまわれた様です( ;∀;)
この記念写真も集めれば結構な枚数になるんでは
もう何年だ?
皆さん、お疲れさまでした。(*´▽`*)
フッ (-。-)、今回は出番がなかった道具 (; ・`д・´)
電動草刈り機
みんなには内緒にしておこう。。。
クックックックッ。( ^ω^)
ナベ🍲でした。
皆さん
こんばんみ
ナベ🍲です。
今年はあまり寒さがきつくないなと
感じる今日この頃
久々の作業がやって来ました。
ハイ、高所作業車DEATH。
ハハハハハハ
いい天気だなあ~~~~~。
う~ん、清々しい。
で、やっぱり
うん、樋掃除ですね
樋の集水箇所(上戸)というのですが
そこが詰まってるのかなあと思っていたんですが
どうやらここではないらしい
反対側か、と思ったんですが
そうでもないなと・・・
うん❓
下かな
ここでしたねえ
珍しいな
枯葉もないし
近くに森があるとか、田んぼだとかだと
よく詰まるお宅があるんですが
今回は雀(鳥)くん達でしたねえ
しかも、なんの実かわからない種が沢山
そこかしこに落ちてる・・・
この辺は雀たちが暮らしやすいんでしょうねえ
やむなし
とりあえず
ホースを突っ込んで詰まりを解消して
水が流れるのを確認し
今回の作業はこれまで
なんかいい対策ないかなあ
樋の中に網を仕込んでも
効果薄そうだし
悩みどころ
建ててから分かる困り処・・・
予測つかない・・・
(ノД`)・゜・。シクシク
ナベ🍲でした。
皆さん
こんにちわ~~~~~
ナベ🍲です。
新年、明けましておめでとうございます。
いつもなんですが
年末って、どうしてこう
いつもいつも忙しくなるんだろう・・・
年末の大掃除のせいかな
ある時、フッと気が付くわけですよ
漏れてる・・・(;´・ω・)
こりゃ大変という事で電話を掛ける
こりゃ大変という事で急いで対応する・・・
忙しいのループの出来上がり
これが一週間の間で4件重なれば
当然こうなる訳で・・・
洗面化粧台の水栓とか・・・
洗面化粧台の排水とか・・・
で、いつの間に
という事態に
皆さん、水廻りのチェックは常日頃から見ていた方がいいですよ。
キッチンの下の引き出しを最大まで出して
奥を懐中電灯で見てみる。とか
洗面化粧台の下に仕舞ってある洗剤とか諸々
出して片付けてみるとか
家の外回りで晴れているのに
この地面の箇所だけ湿っているとか
いつの間にか
底板がジメジメ傷んでいる
外の給水管が寒さで裂けてるとか
なんてことが起こっているなんて場合も・・・
皆さん、火の用心も大切ですが
水の用心も大切ですよ~~~~。
(; ・`д・´)
どうか本年も宜しくお願い申し上げます。
ナベ🍲でした。
皆さん
こんばんみ
ナベです🍲
今日はわたくしの新しい工具のご紹介
ふふふふ、損はさせませんよ( ̄▽ ̄)
じゃん
さてこれは何でしょう?
パッと見何かわからないでしょう
上がります~~~~
下がります~~~
正面側に回ると
何やら覗くことが出来るようになってますね~
覗くと
沢山の目盛りが見えますね。
そうこれは
レーザーライン透視器(*´▽`*)~~~~~~
うふふふふ
買っちゃったぁ
これがあると一人でレベルチェックが出来るんですよ~~~
今までは二人で見ないといけなかったですからねぇ
こんな感じで
先ずはレーザーレベルをセッティング
後は
覗く
覗く
覗く
上から覗いて見る事が出来るんですねぇ~
それだけなんですけどね・・・(;^ω^)
でも一人で出来るというのは便利
値は少々張りますが・・・(*´з`)
いいんだもん
便利だから
いいんだもん
ミリ単位でチェックできるし
後は対角を一人で測れる道具があれば・・・
(情報求ム。)
ナベ🍲でした。
昨日は、ロータリークラブの地区セミナーに、
今治ロータリークラブ会長として、参加させて頂きました。
東邦彦ガバナーを始め、中村ロータリークラブの皆さんお世話になりました。
ありがとうございました。
第一部は、水野功氏の基調講演「参加して行動してロータリーを楽しみ、仲間を増やしましょう!」
その中で印象に残ったのは、二宮尊徳さんの「水車の理論」
水車の下半分は水の流れに従わなければ回りません。
しかし、上半分はその流れに逆らわなければ、水車の用を為さない。
つまり、「半分は従い、半分は逆らう」の姿勢を取ることで水車となり、人間の生活を助けるという、尊徳が唱えた実践哲学です。
コロナ禍の中、ルールは守りながら、
しかし今治ロータリークラブの会長として、会員の皆さんに出来るだけ週一回の例会に参加して頂き、ロータリーを楽しんで頂けるよう努力したいと思ってます。
近隣のロータリークラブが休会する中、コロナ対策をしっかりして、休会せず、毎週例会を開催し続ける。
四国で最初に出来たロータリークラブを水車の理論で回してゆきたいと思います。
ロータリークラブは奉仕団体です。
それでは、先日の市民の森での早朝清掃奉仕の集合写真をどうぞ。
この会長年度、二宮尊徳さんの水車の理論の元、
損得無しで頑張ります。
こんにちは竹村です。
阿方のCOZYのお家がどんどん完成に近づいてきております。
外回りはタイルや勝手口のコンクリートなどを施工しております。
お楽しみに。
会社のマグカップをお客様からの頂き物に変えました
なんとシュポッと蓋つき
シュポッ
一日中コーヒーやらなんやら飲んでいるのでありがたいです。
以上竹村でした。
こんにちは。
ムカイヤマです。
先日西条市三芳で上棟を行いました★
夕方には上棟祭を行いました!!
おめでとうございます★
※お施主様のご了承の上、掲載しております。
社員大工のはっしーが棟梁が現場に入ります!(^^)!
これからも時間のある時は是非現場にお立ち寄りくださいね!!
ムカイヤマでした♡
資料請求・お問い合わせ
まずは資料が欲しい!という方はこちら。お問い合わせ後の営業はいたしませんのでご安心ください。
見学会や相談会の予約
経験豊富な家づくりのプロによる個別無料 相談会をほぼ毎日受付けています。
イベント情報
気軽に重松建設のことが知りたい方は オープンハウスやイベント情報をチェック!
お気軽にお問い合わせください
営業時間:9:00〜19:00(年中無休)
COPYRIGHT © SHIGEMATSU CONSTRUCTION CO.LTD. ALL RIGHTS RESERVED.