スタッフブログ

STAFF BLOG

2024年5月
スタッフブログ

今治の工務店 山形県郷土館「文翔館」中央階段室と時計台

山形県郷土館「文翔館」を訪れました。

※「文翔館」大正5年6月に完成した旧山形県庁舎及び県会議事堂です。

昭和50年まで県庁舎として使用されて、県庁移転後は国指定重要文化財に

指定され、修理工事されて完成した建物です。

 

文翔館公認ガイドボランティアの小座間さんに案内してもらいました。

ありがとうございました!

 

中古階段室で、記念写真! 素晴らしい!

中庭のレンガも素晴らしい!

時計台も素晴らしい!日本三大時計台の一つだそうです。

あと二つは、「札幌市時計台」と「立教大学の時計台」です。

「札幌市時計台」は見学したことがあるので、

あと一つ「立教大学の時計台」を観に行きたいです!

2024年05月31日社長のひとり言| 投稿者:重松 宗孝重松 宗孝

『そうか、こうやって木の家を建てるのか。「200年住宅」と工務店選びの知恵』を読んで。

設計室の多田です。

 

日が長くなり、気温もぐんぐん上がってきました。四季の中ではこの春から夏に向かっていく季節は好きなので、よく味わいたいと思います。

 

さて、今回ご紹介する本は田鎖郁男著『そうか、こうやって木の家を建てるのか。 「200年住宅」と工務店選びの知恵』です。

あらすじ…200年住める理想の「空間」を手に入れるすべてのノウハウがこの一冊に!

 

本書は、著者がこれから家を建てようと思い立った人々のために書いた本です。

 

この本を読んで、なるほどと思わされたものも沢山ありました。

 

大工さんとは、

 

・荒っぽい

・金儲け主義

・行き当たりばったり

・大雑把

・うまくコミュニケーション出来ない

・職人気質

 

私もこの業界に入るまで、大工さんとはこの本に書かれているようなイメージを少なからず持っていました。

 

この業界に入って、そのイメージは一新されました。「百聞は一見に如かず」実際に関わってみないとわからないことはあるものですね。

 

この本が発刊されて13年が経っていますが、今でも知っていた方が良い知識が色々と詰め込まれた一冊でした。

2024年05月31日本の紹介| 投稿者:tadatada
2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

ブログ内検索

お気軽にお問い合わせください

営業時間:9:00〜19:00(年中無休)