スタッフブログ
STAFF BLOG
重松建設のルーツは吉海町泊にあります。
吉海町の重松氏には系譜があるそうです。
源氏姓がルーツとされてます。
源義尚が、承元2年(1208年)2月10日重松姓に改めました。
その後何代かの系譜、何故か名前に「宗」の字が続いてます。
重松宗寛は、安芸国広島藩主福島正則に抱えられ文禄三年(1594年)まで八年間
仕えましたが、福島家断絶後浪人していましたが、
その息子重松宗喜が、慶長十八年(1613年)吉海町泊に渡りました。
※現在の泊の写真
その後山野を開墾し、分家も増えて繁栄し、
その息子重松宗貞は初代泊村の庄屋となりました。
代々、重松家は泊村の庄屋として繁栄します。
文久三年(1863年)農兵に出されて隊長役を仰せつけられ、これによって以後
名字帯刀を許されました。明治以降庄屋制度はなくなりましたが、
一族から村長、学校長、医師、事業家等が出ています。
※父務の若い頃の写真
それでは、私の重松家はどうかというと、私の曽祖父母までしかさかのぼれません。
現在の戸籍は明治五年(1872年)に制定されたもので、
それ以前のことは記入されてないからです。
私の曽祖父は重松豊吉です。文久二年(1862年)に生まれ、大正十年(1921年)
に亡くなってます。
祖父重松喜市は、明治十九年(1886年)に生まれ、昭和十四年(1939年)に亡くな
られました。だから、私は知りません。
祖母重松イセノは、明治二十三年(1890年)に生まれ、昭和四十七年(1972年)
に亡くなりました。だからよく知ってます。
線路に近いところに住んでたので、「汽車とこのばあちゃん」と呼んでました。
※真ん中がイセノさん、後列一番右が母玲子、その左が父務
父務は喜市とイセノの11人兄弟の末っ子として生まれました。
イセノさんを囲んで親戚の集まりの写真のようです。私がいませんので、
昭和33年から34年の写真と思われます。
このブログを書くきっかけを作ってくれたのは、
いよぎん地域経済研究センター代表取締役会長の重松栄治様です。
愛媛経済同友会でお会いした時、同じ重松姓でしたので、
「何年か前に重松姓のルーツのような本が届いたのだけど、どこかにいって
しまった」とお話しすると、
「それは私の親戚の方が書かれたものです。お送りしましょう」
重松栄治様ありがとうございました。
やはり、重松姓の方は優しい!!
資料請求・お問い合わせ
まずは資料が欲しい!という方はこちら。お問い合わせ後の営業はいたしませんのでご安心ください。
見学会や相談会の予約
経験豊富な家づくりのプロによる個別無料 相談会をほぼ毎日受付けています。
イベント情報
気軽に重松建設のことが知りたい方は オープンハウスやイベント情報をチェック!
お気軽にお問い合わせください
営業時間:9:00〜19:00(年中無休)
COPYRIGHT © SHIGEMATSU CONSTRUCTION CO.LTD. ALL RIGHTS RESERVED.