スタッフブログ

STAFF BLOG

スタッフブログ

足場が外れた&明日は金物検査の現場と奈良の話

友人の結婚を祝う為、遷都1300年祭に沸く奈良まで行ってきました。

こんばんは、オチです。

気温は低いけどいい天気!な日が続くようで何よりです。

全体風景H22.11.4

じゃーん!

拝志の現場、足場が外れましたー!

ちょっと前に外れてたんですが、ブログでは初めてお目見えします。

黒いシックな外観ですが、ちょっと墨のような、あったかい感じの風合いで、

私もとても好きな雰囲気です。(^^)

あ、煙突が見えますね。

階段

階段にも手摺りに壁が付いて、着々と工事が進んでいます!

部屋になっていくとまた感じが変わります。

全体風景

所変わってしまなみヒルズのモデルⅥです。

こちらはもうしばしブルーシートのままです。

金物取付

金物取り付け中。

構造見学会などで、思った以上のごつさにビックリされる事も多い金物たち。

しっかり取り付けされていきます。

金物取付②

こちらは筋交いと柱をつなぐ金物です。

明日が金物検査なので、金物取付工事も今日で完了です。

きちんとチェックして、明日に備えます。

今回の棟梁に建ててもらったOB施主様から、今回の現場に差し入れがあったと、

嬉しい報告をいただきました。

建てた後も気にかけていただくなんて、本当に嬉しいことです。

ありがとうございました!

さて、せっかくなのでちょっと奈良の事をば。

正倉院展

『正倉院展』に行ってきました!

11時過ぎに奈良国立博物館に着いたところ『130分待ち』!ディズニーランド並!

春日大社入口

少し時間を置いてみようと、同じ奈良公園内にある、春日大社にお参りしてきました。

七五三のお参りも多く、和服の子供達がたくさんいてかわいかったです。

桧皮葺

春日大社は桧皮葺(ひわだぶき)で、桧の皮を何層にも重ねて、屋根材にしています。

なんとも風情がありますが、そろそろ葺き替え時の様で、葺き替えの為の寄付を募っていました。

春日大社参道

長い長い参道には、こんな杉がゴロゴロしています。

紅葉はもう少し先の様で、ちょっと残念です。

鹿

どこにでも鹿がいます…。

戻ると75分待ちになっていたので、これ位なら待てるわ~と並ぶと、30分程で中に入れました!

祝日でも午後はそれなりに混雑は緩和されるようです。

あの宣伝でよく見る例の『螺鈿紫檀五絃琵琶(らでんしたんのごげんびわ)』見ました!

細工の美しさにもうため息しか出ませんでした…

アール・ヌーヴォー調の蓮の置物や爪先飾りの付いたフラットシューズみたいな女性靴とか

現代でも通じるハイセンスなデザインの物も多かったです。

写経や経典の貸し出し書もあり、写経はさすがめちゃくちゃ達筆なんですが、

貸出し書はテキトーな感じの字もあり、奈良時代の貴族にちょっと親近感が芽生えたりしました。

大工さんの道具や日用品も展示してあって、わざわざ納められた物であることが不思議です。

こういうものの由来を知ってると、よりディープに楽しめるのかもしれません。

http://www.narahaku.go.jp/exhibition/2010toku/shosoin/shosoin_index.html
↑↑↑正倉院展の情報はこちらをクリックしてください。↑↑↑

ところで、奈良市内を見ていると、どの家も大人しいシックな色合いばかりです。

モダンな形でも、色は黒いウッド調とか。

景観法か何かで基準が定められているんでしょうか?

でも確かにこの辺りの街並みに、プロヴァンス調のピンクの外壁は浮いちゃいますねえ。

街並みに沿う家づくりも、大事な要素の1つだなぁと思いました。

2010年11月03日工事中写真| 投稿者:重松建設重松建設
2010年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

ブログ内検索

お気軽にお問い合わせください

営業時間:9:00〜19:00(年中無休)